αM PROJECT

第2回オープンミーティング:「連携」を形にする勉強会

登壇者
大澤拓実、綱川知里(東京造形大学学術交流課 CS-lab職員)
松田愛子(多摩美術大学社会連携課 Up & Coming担当)
小野冬黄(武蔵野美術大学連携共創チーム αMアシスタントディレクター)
司会
石川卓磨(美術家・美術批評家)
2025年5月24日(土)15:00–17:00
会場
CS-lab
東京都八王子市宇津貫町1556
東京造形大学9号館

この連続オープンミーティングでは、美術大学が運営するgallery αM(武蔵野美術大学)、Up & Coming(多摩美術大学)、CSLAB(東京造形大学)それぞれが異なる実践のもとアートと教育のインフラとして機能してきた役割の相互評価を試み、これからの協働的なプロジェクトの可能性を探求していきます。

第2回は、各施設の課題やノンプロフィット/オルタナティブスペースで実際にどのような連携と手段が必要なのかを探るため、アイデア出しと勉強会を行います。