NEWS

2017年3月31日

αM2016「トランス/リアル」カタログ完成

αM2016「トランス/リアル」のカタログが完成しました!梅津元さんの書き下ろし総論のほか、展覧会記録写真やトークの記録も収録されています。サイズはB5変形。カラー189P。ボリュームのあるしっかりした仕上がりになっています。デザインは大西正一さんが手がけて下さいました。写真では伝わらないかと思いますので、是非手にとっていただければと思います。

2017年3月28日

リピータズカードの記念品

今年度より始めた【リピーターズカード】、一年間で7つスタンプをためた方に写真のαMオリジナルトートバッグを差し上げました。展覧会鑑賞ではなにかと手荷物が増えがちですが、そんな時に便利な大きめサイズです。デザインは山田拓矢さん。事前に殆ど公表しなかったので、受け取られた方はみなさんとても喜んでいらっしゃいました。リピーターズカードは、途中参加が難しいとの意見が多かったため、使用期限を無期限とし、年度を越えて7回来廊してスタンプを集めた方に、今後は記念品を差し上げたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

2017年3月25日

田中展、終了しました

3月25日をもって、「トランス/リアルー非実体的美術の可能性 vol.7 田中和人」展は終了しました。大型の写真作品は、一見絵画のようにも見え、ご覧になられた方によく素材を尋ねられました。この展示をもって、2016年度企画は終了します。お越しくださったみなさま、有難うございました。
3月末には一年間の記録をまとめたカタログは完成します。またおってご案内しますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

2017年2月20日

アーティストトーク田中 x 梅津

初日の2月18日に、田中さんと梅津さんによるアーティストトークを開催しました。当日の記録はYouTubeにて引き続き視聴可能です。

田中さんが写真をはじめるきっかけや、興味がある絵画のことなど、丁寧に掘り下げたトークになりました。話しをきいてから作品をご覧いただくと、よりわかりやすいかと思います。お越しくださったみなさま、有難うございました。

2017年2月18日

田中展、はじまりました

本日18日より田中和人展がはじまりました。一年間続いた企画シリーズもこれで最後になります。一見、絵画のようにもドローイングのようにも見えますが、実際はアナログで撮影された写真作品による展示です。本日18時より、田中さんと梅津さんによるアーティストトークを開催します。どうぞ宜しくお願いします。

2017年2月14日

田中展、準備中

現在、2/18(土)から始まる田中和人展の展示作業中です。今展をもって、一年間続いた「トランス/リアル」が終了となります。初日の18時より田中さんと梅津さんによるトークを開催します。この機会に是非お越しください。

2017年2月4日

文谷展、終了しました

2月4日をもって、「トランス/リアルー非実体的美術の可能性 vol.6 文谷有佳里」展は終了しました。即興で描かれた、なににも影響を受けていないような特有な線は、入口のエントランスのガラス扉のドローイングにも広がり、最初から最後まで文谷さんの世界の中に入ってしまうような展示でした。じっくり見始めるといつまでも見てしまうそうで、滞在時間の長い方が多かったです。お越しくださったみなさま、有難うございました。